4月13日(土)午後4時から富良野スポーツセンターにて実施致しました。
参加者は宮本支部長をはじめ、普及育成の志賀さん・富良野高校ラグビー様・富良野ラガ
ー様・関係者の総勢6名の参加となりました。
講義に関しては事前に頂いたppt資料に沿って、4つの次第(1)インテグリティ追及
の取り組み(2)安全インテグリティに係るコーチの役割(3)安全対策の重点事項
(4)インテグリティに関するグループワークを40分間、実施致しました。
支部長をはじめインテグリティ、コアバリューに関しての理解度が高くまた、安全面では
熱中症問題をはじめ、事故があった時の責任問題など日頃より思う事があったらしく、コ
ーチ資格の取得にも前向きに検討頂ける流れになったと実感しています。(スタートコー
チ取得のお願いとC級コーチ講習5月18日旭川開催の案内も行いました。)
グループワークでは3人2組に分かれ「喜びの表現について」、「挑発行為について」、ワ
ークして頂きました。また、鳴り物応援、スタンドから応援姿勢についてまで議論に及び
ました。最後に改めてチームではコーチが主体となって伝達する事が必須、各コード決め
を議論し決めて行く事でインテグリティ向上につながるのではないでしょうか?と投げか
けて締めくくりました。
私自身、初の試みで不慣れな所もありましたが、講習が終わった後も関係者内でいろいろ
議論している姿を見て、一定の理解度があったものと認識しています。
コーチ委員 岡田真臣