JRFU公認レフリー・女子セブンズ元日本代表選手
幕別町出身の桑井亜乃さんが北海道スポーツ協会「堀達也記念賞」を受賞
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会公認レフリーで元女子セブンズ日本代表選手の桑井亜乃(くわい あの)さんが、2025年6月18日、公益財団法人北海道スポーツ協会により「堀達也記念賞」に選出されました。
「堀達也記念賞」はこれまでに前例のない功績・偉業を達成した人やスポーツの振興に寄与された方へ贈られる賞です。桑井さんは、これまで「リオ2016オリンピック」に女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)として出場し、また「パリ2024オリンピック」マッチオフィシャル(審判団)に選出され、国の代表選手としてもレフリーとしてもオリンピックに出場を果たした世界のラグビー界で史上初・唯一無二の存在です。
桑井亜乃さんはこの受賞をうけて「新たな道をつくることができた」と自身の挑戦を振り返り、「目標としてやってきて達成することによって、周りの人々に認めてもらえたことが本当にうれしい」と話していました。
文責:広報委員会 奥田 勤
【桑井亜乃さん・プロフィール】
桑井 亜乃(くわい あの)
北海道 幕別町出身 1989年10月20日生まれ。
幕別小学校、幕別中学校、北海道帯広農業高等学校、中京大学(体育学部体育科学科)、
立正大学大学院(社会福祉学研究科社会福祉学専攻)卒業。陸上競技(円盤投げ)、アイスホッケーの競技経験後、2012年にラグビーへ転向。日本ラグビー協会公認レフリー。
女子日本代表キャップ数1、セブンズ女子日本代表キャップ数32
【レフェリーとして参加した主な大会】
2024パリオリンピック マッチオフィシャル選出
2023-24年HSBCワールドラグビーセブンズシリーズパネルレフリーに選出
女子15人制世界大会WXV3 (ドバイ)レフリー選出
その他ワールドラグビー主催、セブンズシリーズ2023女子香港大会やセブンズチャレンジャーシリーズ2023南アフリカ大会などレフリーを務めた。